2022/01/27

皆さんどうですかね これは? 短縮版 (武田邦彦先生)

武田先生の音声ツイート

私もこのニュース見ました。

YouTubeにUPするとBANされそうなので今回は文字だけ。
本日の収穫(827文字)

あの事件 つまり
ベッドが足りない!ベッドが足りない!
医療崩壊!医療崩壊!って言ってる時に
患者さんを引き受けると赤字になる
患者さんを引き受けなければ黒字になる
つまりね 患者さんのいない時はね
補助金もらってるんですよ そこなんですよ
ベッドを空かしておくだけでいいんですよ
ところが患者さんを入れると
患者さんの治療にお金が掛かるから赤字になる
だからあのね 国のトップの人が
できるだけそういう制度を作って
自分の病院が三百億も儲かる様にしたんだったら
それはねー ダメですよ
その人がね コロナの対策やってるといったら
コロナをできるだけ流行させたほうが
自分が儲かるっていうわけですから
典型的な国家の役人の犯罪ですよ
これはね 炉端の話なので気軽にできるんですよ
気軽っていうかね
僕が新聞でそれを読んだのは確かなんですよ
ただその後
NHKも朝日新聞も追求しませんからね
昔はね NHK 朝日新聞も
反日という点では悪かったんですが
そういう点の追求はやったんで
まぁまぁそれで少しは良かったんですけど
今それもやりませんからね
だからこれは非常に問題だろうという風に思うんですね
やっぱり上に立つ人は常に身がきれいで
これだけね 医療崩壊医療崩壊つってね
大阪府知事もそうですが みんなで心配させて
いや実は病院空いてたんですと
何でベッドが空いてんの?って言ったらね
それは空けといた方が儲かるように
国のシステムを自分で作ったからって
尾身さんが言うんじゃ
どうにもなりませんからね
大体患者数が
ヨーロッパの十分の一以下
それから治療ができるベッドは
ヨーロッパの大体四倍
ですからどんなに少なく見積もっても
ヨーロッパの四十倍はあったわけですよ
患者さん当たり まぁあのー
ちゃんと計算したら百倍ぐらいあるんですよ
その日本がね
ベッドが足りなくなるはずないんですよ
医療崩壊するはずないわけですよ
全く奇妙な話なんですね
それが尾身さんが自らやってたってことになると
どうもちょっと 犯罪のにおいがするなって
僕は思いますけどね
皆さんどうですかね これは?

2022年1月27日 (先生のTwitterより)

#武田邦彦 先生

0 件のコメント:

米ロのどちらを信じるか (武田邦彦先生)

本日の収穫(1181文字) では続いては 視聴者の方からの質問ということです 米ロのどちらを信じるかということです 前回はロシアとウクライナについてのご解説 とても勉強になりました 今回はロシアに若干の利があると言いますが 日本もロシアに多少恩を売っておく方が 良いのかもというの...