動画はrumbleにUPします。こちら
本日の収穫(4036文字)
物事っていうのはですね
論理的っていいますか
頭で一つ一つ組み立てるように考える
癖みたいなのできますとね
中々暇な手持無沙汰ってのがなくなるんですね
私なんかこう歩いてる時とか
特に歩いてる時は足の裏を刺激されるので
脳が働くといわれますね
ヨーロッパのことを言うのはなんなんですが
哲学者のカントなんていうのは
決まったように散歩をしながら
頭の中を整理したようですけど
そういう感じがしますよね
それから現代のあれですと 駅まで歩いていく
駅まで十分ぐらいたつと結構長いし
十五分というと非常に長いんですが
交通事故に遭わないように
しなきゃいけないんですが
何か考えながら行きますとですね
駅から少し家が離れてても
腹が立たないということになるわけですが
風邪ですね 今まだオミクロンがなんか
猛威を振るってるようにテレビで言っておりますが
よく風邪を引くっていうのがですね
お風呂に入った後 体が冷えるとか
寒いところにいるとかですね
それから役に立つのは
江戸時代ぐらいのその風邪薬なんていうのは
治療なんかあんまりない時
肺炎なんかなりやすい時はですね
その部屋の端の方で寝ると
風邪を引くっていうんですね
窓なんかありますから
当時は窓ったって がたぴしした
障子とか雨戸ぐらいだったんですけども
そうすると そこのところが冷える
今で言えば 窓のそばに寝るとですね
窓から冷気が降りてきて
その冷気で風邪を引くんですね
そういうのは普通に誰でも言われてて
私も昔そう思ってたんですけど
ある時におかしいなと思ったんですよね
風邪ってウイルスで起こるんですよね
ウイルスが喉につくから風邪を引く
だからコロナでもなんか距離を取れとか
マスクしろとか言ってるわけでしょう
そのマスクしろとか距離を取れっていうのは
どういうことかっていうとですね
自分の喉にはウイルスがいない
もしくは空気中にはウイルスがいない
だけど人 風邪を引いてる人から出る
ウイルスが自分に届くと
そこで風邪を引くっていうことですよね
もしも人がかかってるウイルスで
自分が風邪を引くんじゃなければ
距離なんか開けてもですね
空気中にウイルスがいるわけですから
風邪を引きますよね
だからそのー
風呂上がりで冷えたら風邪を引くとか
窓際に寝たら風邪を引くっていうのは
どういうことかなとこう思ったわけですよ
こういうことを思うのは
中々暇な時じゃなくちゃ駄目なんで
っていうのは 風邪を引かないように
したいなと思うことがありますよ
今コロナもそうですけど普通の時でも
なんか重要なことがある前とかね
そういう時には
風邪引きたくないってこう思うわけですよね
女性の方だったら
デートする前なんていう 前の前の前の日
三日ぐらい前に風邪引いたら
デートした時にしゅんしゅんと鼻がなってるから
嫌だなと思いますでしょう
そういう時に やっぱり
風邪引きたくないなと思うわけですよ
もちろん風邪には
今度ワクチンなんて言いますけど
風邪でワクチンを打った人って
いないと思うんですよね
あの今度はちょっと陰謀があって
ワクチンを打たせようとしてますけど
通常は風邪っていうのは ワクチンは
効かないっていうか意味がないんですね
ちょっとこれは別の機会に
風邪ではなぜワクチンが効いても
意味がないのかっていう話は
また別途にしたいと思うんですけれども
ということで考えておりましてね
ある時に お医者さんにちょっとそのての
お医者さんに聞いたらですね
いや風邪っていうのは 普段から
冬になると喉に付いてるんですよと
そう考えた方がいいんですよって
言った方がいいんですね 方がおられるんですよ
それで常に喉に発病する
ぎりぎりのウイルスがくっついていると
それで自分の体が弱ったら
その時に細胞の中に侵入したり繁殖したり
つまり免疫抵抗力が落ちた
抵抗力が落ちると風邪を引くっていうのは
どういうことかっていうと
自分の身の回りか もしくは喉にですね
ウイルスが常にいるので
これを常在ウイルスといったりもするらしいんですね
土着ウイルスと言ったりもするらしいんですが
いずれにしても常在ウイルスってのが一番
言い方としていいでしょうね
自分の部屋の中の空気の中とか
それから机の表面ですね
風邪っていうのは
別に空気伝染ばかりじゃないんですよ
飛沫伝染とか空気伝染とか
そういうのだけじゃなくて
表面からこう うつることが多いんですよね
ですから自分の机の上とか
自分の体力がある時に
たまたま風邪が感染してる
発症はしてないけど感染してる
感染してて家に帰ってきて
喋ったりすると自分の唾が机の上に着くでしょう
その時はウイルスが喉に付いてるんだけど
発症してないわけですよ 抵抗力があって
ところがその二三日
夜更かしして抵抗力が落ちたと
その机の上には まだウイルスが生きてると
手でそれを触ったりそれで口を触ったり
目を触ったりするので
そこで感染するっていうルートっていうのは
結構あるんじゃないかと思うんですね
いずれにしてもここで非常に新しい考え方
っていうか これは当たり前らしいんですけど
今度もう一回 専門家の方
本当の専門家の方に
私あったら聞いてみたいんですが
その風邪のウイルスは冬はいつも
自分の喉か自分の身の回り空気とか
机の上とかにいるんですかと
そうじゃないと寒い思いをしたら
風邪を引くっていうのはおかしいですねと
ウイルスがなくても ウイルスがいなくても
寒い思いをすると
風邪を引くみたいな気がするんですよ
だっていつもそう言ってますもんね
そんな冷えたら風邪引きますよ
ウイルスがどこにいるかっていうこと
言ってないですよね
だからマスクは効かないっていうのは
それかなと思ったりするんですけどね
今度の今の状態を見てみますと
オミクロン株っていうのはですね
恐らくもう今はですね ほとんど日本中に
いるんじゃないかと思うんですよ
そのいるっていうのは
その空気中にいるのか
物の表面の吊り革に入るのか
知りませんけどね
ちょっとそう思われるのがですね
オミクロンの感染者っていうのは
数が少ないんですよ
一日に十万人でしょう
十万人っていったら多いですっていったってね
日本人って一億人いるんですから
十万人っていうとですね
一千万人が十分の一
百万人が百分の一
一万人は千分の一ですからね
あー 十万人が千分の一ですから
千人に一人ぐらいが
風邪引いてるっていう感じなんですよ
とんでもなく少ないんで
何でそんなのNHKが
NHKばかりじゃないんですけども
放送したりですね
それから子供に
ワクチンを打たなきゃいけないのか
それからもう一個
凄く不思議なんですけどね
厚生労働省から重症者数っていうのと
死亡者数っていうのが発表されるんですね
普通に考えますとね
これはコロナの件ですよ
普通の風邪の件じゃなくて
重症してからしばらく病院に行ったりして
あえなく死亡するっていうわけですから
だから感染者が例えば十万人
そのうちの一パーセントが重症化するとすると
十万人の一パーセントですから千人
千人が重症になって
重症になったうちの百分の一ぐらいが
死ぬということになると1パーセント
0.1パーセントぐらいですからね 風邪は
その意味では十万人がいたら
その十万人の1パーセントで千人でしょ
0.1パーセントで百人ですから
百人死亡すると だから重症者が千人で
千人のうち十人に一人死んだとして
百人が死亡者だってなるのが普通ですね
ところがね オミクロン株は
元々重症者が少ないって言いますけど
今ではですね
大体感染者っていうか感染者が分かんないんで
発症者なのか感染者なのか
PCR陽性者なのか分かんないですけど
そう言われてる人が十万人でしょう
ところがね 重症者が五十人なんですよ
重症者が普通は千人ぐらいのはずなのに五十人
だからこれはお医者さんも言ってますよね
オミクロン株では ほとんど重症になりませんよ
そうするとね またね 心配性の人か
金を儲けたいと思ってる人か分からないんですよ
多分 金を貰ってるんだろうと思うんですよね
製薬会社とか色んなところから金を貰ってる
それから正義感が
間違った正義感溢れる人ですね
ごみを捨てちゃいけないなんていうのと一緒で
なんかこう錯覚してる人ですね
そういう人が それはオミクロンを
侮っちゃいけないとか言ってますけど
実際の厚生労働省の統計では
このもう一月の後半ね と二月の初旬の
この流行ってるオミクロンの流行ってるとこ見ても
患者さんが十万人
ところが重症者がね五十人なんですよ
だからもうないっていう感じなんですよね
風邪ではないんですよ
風邪っていうのはね
軽症の時には鼻がしゅんしゅんいったり
咳がコンコンいったりするぐらいですから
微熱が出たり一日で下がったりするわけで
それ関係ないんですよね
ところがもっと奇妙なことがあるんですよ
それはですね 重症者五十人なのに
死亡者は約百人なんですよ
これね どうしてかと言いますとね
それで僕はこれをこうずーっとグラフ見てて
あーそうかと思ったのはですね
今 死亡者をカウントする方法がですね
2020年の6月から変わったんですよ
WHOの圧力だといわれてますが
今まではコロナが原因で亡くなった人を
コロナによる死亡者にカウントして
それは当たり前ですよね
今度はそうじゃなくて 逆になったの
死んだ人の喉を調べてコロナウイルスがいたら
コロナで死亡するってなるんですよ
ところが常在的になって
喉に常にウイルスがいると
体が弱った時にコロナにかかる
っていう状態だとするとね
これらは前後関係は
すごく重要なんですけれども
そうすると死亡した人は全部
コロナになっちゃうってことになるんですね
そうすると大体一年に
百万人死にますからね
一年に百万人ということは
一か月に約十万人ですよね
まぁ八万人ぐらい
だから八万人を三十で割りますから
まあ三百人ぐらいが一日に死ぬわけですよ
だからこのコロナによる死亡者百人っていうのは
自然に死んでる人がほとんどで
っていう風にも考えられるんですね
そういうことでこんなね 状態
もう殆ど重症者いない
常在菌と同じぐらいだ ウイルスと
それでも騒いでるのは
どうしてこんなに人を脅して楽しいんですかね
子供にワクチンを打たせてひどい目にあわせる
そんなにお金が欲しいんでしょうか?
2022年2月14日
#武田邦彦 先生
0 件のコメント:
コメントを投稿