本日の収穫(3358文字)
一番難しい問題の二番目ですね
この錯覚はですね
日本の教科書を作る時に
学校の教科書ですよ
作る時に近隣諸国条項という
縛りがあるわけですね
これはどういう縛りかっていうと
もう驚くべき
信じられない縛りなんですけども
中国及び朝鮮ですね
今韓国と北朝鮮に分かれておりますが
中国と朝鮮に対する歴史的な記述
現在の記述についてはですね
事実を日本の子供に教えるんじゃなくて
驚くべき条項なんですよ えー
中国と朝鮮の人が怒らないように書かなきゃ
いけないっていう事実に違っててもですよ
事実と違ってても
書かなきゃいけないという条項なんです
これはね 日本に
検定教科書っていうのがあるからなんですよ
最初はですね これは日本と中国の間の
戦争に関することがきっかけになったんですけど
だんだんだんだん拡大されてきましてね
最近ではもうその豊臣秀吉の
朝鮮進出とかですね
それからさらに昔の白村江の戦い
さらにもっと遡って縄文時代から弥生時代に
誰が来たかって言ったら
あまり根拠ないのに大陸から来たと
いう風に書かなければいけない 教科書ですよ
さらには最近はもっと酷くなってきてですね
何か日本で遺跡が発見されると
その遺跡が中国よりも古かったら
いやそんな古い遺跡が日本に書いちゃいけない
近隣諸国を馬鹿にするのかって言うんでですね
書き換えるとか
もう全面的になってきたんですね
これはね 知ってる人は知ってるんですけど
知らない人は知らない
なぜかっていうと 今はもう中国にね
中国に輸出なんかして儲けてるもんですけども
びくびくしてるんですよ
だからその中国の悪口は絶対書かない
悪口じゃないんですよ
もう元々例えば日本の方が
文化の発達が早い時もあるんですよ
もちろんそれは国ですからね
それ書いちゃいけない 相手が怒るから
ちょっとセクハラに似てるんですね
事実であるかどうかじゃなくて
相手が気分が悪いと言ったらセクハラだと
だからいいって言ったらいいんだっていう
そういうことなんですね
これがね 検定条件に入ってるんですよ
教科書検定条件に
教科書検定条件に近隣諸国については
色々難しい点があるから
事実をよく精査して事実に基づいて
書きなさいっていうならそれはまともですよね
だけど事実を曲げて書きなさいっていうのが
日本の子供たちが見る
教科書にあるっていうことがね
日本人の悲しいことですよ
これはこの前の戦争がですね
日本が悪いということになってるからなんですよ
日本全然悪くないですよ
だって日本が
世界中の植民地を開放したわけですからね
いつも言ってるように中国が戦った国は
全部アジア人 有色人種ですね
日本が戦った相手は全部白人なんですよ
だからもう全然戦い方が違うんですね
ここ二十世紀ですよ
ですからじゃあ日本は
中国を攻めたじゃないかっていうけど中国は
あの韓国は
朝鮮は全く攻めてませんからね 日本は
中国は白人側についたわけですよ
これを白い中国人っていうんですけど
中国の人が全部それを
賛成してると僕は思いませんね
僕の知り合いの中国人
やはりまずいと言ってますよ 中華思想でしょう
アジアの盟主と言ってたわけですよ
その盟主であるのが攻めた国は白人であって
アジア人じゃない
アジア人ばっか攻めたってことは
やっぱり中国人も心に引っ掛かってるからこそ
あんなに攻撃的なんですよね
白人にはにこにこしちゃうんですよ
それでアジア人を攻めるんですよ
だから戦争が終わった後もそうなんですよ
戦争の前もそうですよ
戦争の後もそうなんですね
中国が攻めたのはチベットであり
ウイグルでありモンゴルであり満州であり
北朝鮮朝鮮でありかつベトナムであり
今台湾を攻めようとしてる
やっぱりね大陸国だから
歩いていける範囲を取ろうと思うんでしょうね
日本はそうじゃありませんからね
海洋国家ですから
船に乗れば遠い国でも近いですからね
だけどこの近隣諸国条項があるために
これはね テレビなんかが
ものすごくこれに
配慮しちゃったんですよね
それでよく皆さんが知っている縄文人と弥生人が
違うっていうのはあれ作り物なんですよ
その近隣職務条項の拡大解釈で
とにかく弥生時代からですね
稲作も含めて朝鮮や中国から来たから
我々は中国からとか
朝鮮に感謝しなきゃならないっていう
物語を作るために作ったのが
弥生人という顔なんですよ
だから縄文人はちょっと
沖縄のような顔してて
弥生人はちょっと
朝鮮みたいな顔してるんですね
あれわざと作ったものなんですよね
だから子供かわいそうだって
子供は関係ないんですからね
今でもそうですよ
日本が外に出た場合は侵略
それから中国がチベットとかそういうとこを
占領したのは進出っていう風に
なんか同じことをやってもですね
言葉変えてるんですよ
この近隣諸国条項がありますからね
ですから教科書が検定制度であり
教科書が政治的に利用されてるんですよ
これは事実より政治が上ってことありません
どんな場合でも政治より事実が上ですね
それは教科書にかかわらず
どんな場合でもそうでありますので
しかし近隣諸国条項で
すごく間違ってるんですね
私が高校大学受験の
特に女の先生っていうのはそうなんですよ
これ男女差別になるからね
こんなこというと叩かれるですけど
女の先生 生真面目ですからね
この近隣諸国条項に
書かれた通りに言うんですよ
だから日本の場合は全部侵略っていいます
それから中国の場合
全部侵出と言ってますね
ですからね結局
そういうことはいけないんですよ
事実は一つなんですね
白人植民地に対して日本が戦った場合と
それからアジアの人が
アジアの国にいるのを侵略した場合とは
やっぱりちょっと区別せんといかんですね
ですから日本の場合でも朝鮮は攻めてません
台湾も攻めてませんね
もちろん樺太とか千島は攻めてません
あとは全部白人ですね
ただ中国だけはこれどういう風に議論するかは
中国人と話さなきゃいけないですね
中国人どう思ってるんですかね
あん時に中国が白人側につかなかったら
もしかしたら日本と中国との間の
争いがないかですよ
それともやはり大国同士だから
どこの国でも
ヨーロッパでも他でも起こるように
国と国とが戦ったかもしれません
それは分かりませんね 分かりません
歴史ですから難しいんです
だけどここで分かってほしいのは
中国・朝鮮だけですよ
だからこの近隣諸国条項の問題なのはですよ
これ指摘されておりますけれども
世界中の国を平等に扱うっていう
検定ならいいですよ
そうじゃなくて
世界の中の二か国だけですね
朝鮮は今二つに分かれております
二か国だけを特別扱いするというやり方がですね
本当に国際的に認められる
教科書であろうかという問題あるんですね
ですから近隣諸国条項を
早くやめるっていうことですけども
何しろ中国って国は難しいんですよ
内政干渉は許さない
内政干渉は許さないと言っていながら
日本では政治家が靖国神社に参拝したって
これ完全な内政干渉
だって靖国神社と中国と全然関係ないですよ
靖国神社っていうのは日本のために戦って
命を落とした人を祀るところですから
これも全世界
そういうのがあるわけですね
中国とか限定してるわけじゃないんですよ
靖国神社がね 中国と戦った人を祀る
それでも死者を祀るのだから
それでいいと思いますけどね
そうじゃないんですからね
それに文句付けてるわけですから
明らかに内政干渉ですけどね
だからそれでまた中国は
日本に住んでいる中国人は
中国が日本を攻めることになった場合は
日本を同時に攻めなきゃいけないっていう
法律があるぐらいですからね
だから敵対関係にあるわけですよ
日本は別に こんなね
敵対どころか友好関係
日本はアメリカと友好関係ですけれども
アメリカはこの近隣諸国に入ってないんですよ
つまり友好国よりか
敵性国家を大切にするっていう
非常にまぁ日本らしいっていうかですね
へんてこな条項なんです
この条項はやっぱり子供のために
日本のためにですね
早いうちに国会で決議して
改修せんといかんですね
その時にはやっぱり中国とある程度
紛争が起こることをもう承知の上で
歴史認識も全部改めて
そして取り掛からないといけませんね
だからそうすると日本は色んなこう
暗い過去から明るい過去に変わりますよ
やっぱり事実を認めることということが
明るくしますからね
だから今
北京オリンピックなんかやってますけど
色んなトラブルが起きてますけども
こういったトラブルもやっぱり
事実より政治を上にしたっていうことで
生じたのだろうと考えられます
2022年2月20日 (ヒバリクラブ)
#武田邦彦 先生